フヨダ

自分の勉強と記憶力改善のために、興味あることを書いていきます なるべく分かりやすく

根腐れ

アロエがぶよぶよになって黒くなっていた。

根詰まりと根腐れを起こしていたので、

処置をした。

ついでにゴムの木も鉢と土を替えといた。

少し植え替え季節よりは早いけど、まあ良いか。


f:id:gajumaru7:20180304003716j:image

 

野菜シリーズは、すくすくと育っている。

アイコっていうミニトマトも芽が出てきた。


f:id:gajumaru7:20180304003821j:image

ただレタスはひょろ長い。なぜだろう。寒いのか?水をあげすぎか?

 

早くしっかり育って欲しい。

 

株は大損こいてた分が回復の兆しを見せている。50万のマイナスがマイナス5万まで戻ってきた。

もう株はまったりやる事にした。

株主優待狙いだ!

 

庭の木


f:id:gajumaru7:20180224172136j:image

 

庭に生えてる木がある。でっかい。

 

鳥が木の実を食べて糞をするからか、勝手に子供の木が増殖している。

 

なんの木か調べようと思って、スマホで良いアプリないか検索した。

GreenSnapというアプリを見つけたのでインストール。

写真を撮ってアップロードすると誰かがなんの植物か答えてくれる。便利ー。

 

この木はマンリョウ。万両。お金に縁がありそうな木。赤い実がなる可愛い木です(^^)/

 

花が咲きそう


f:id:gajumaru7:20180223143839j:image

観葉植物から花の管がにょきにょき延びてきてる。成長が早い。1日1センチ以上伸びてるんじゃないのか。コワイ。

 


f:id:gajumaru7:20180223144131j:image

 

セルトレーのキャベツとレタスも芽がでてきた。画面右端のトマトの種を植えたところは芽が出ない。まだ寒いからかな。

レタスは光に向かって進む感がすごい。

キャベツはしっかりしている。

 

 

 

 

チェーンソー


f:id:gajumaru7:20180220013051j:image

 

マキタのチェーンソーの箱が庭に置いてありました。父親が昔買って、使ってないのでしょう。

 

マキタの製品は、良いやつなんです。最強のバッテリー電動工具メーカー。

錆びていたので、修理して使えるようにしました。

我が実家にはこれで計3機のチェーンソーがあります。マキタのバッテリー駆動、リョービのコンセント電源駆動、スチールのエンジン駆動。

 

今回整備した、バッテリー駆動のチェーンソーは取り回しが良いし、振動も少ない。太すぎない木なら余裕で切れるので、一番使いやすいですね。刃の長さが短いので太い木には向かないけど、なかなかそんな太い木ないのでOK。

 

 これで薪作ったり、邪魔な木を伐採したり、伐採した木をさらに細かくする作業が大分楽になります。

 

やったね。

 

 

 

 

継続

f:id:gajumaru7:20180216164012j:plain

ラズベリーパイが届いた。ラズベリーパイはめちゃちっちゃいコンピューター。OSはWindowsとは違うけど、電子工作とか、自宅サーバーとかに使える。もともと教育用に開発されたらしいので、プログラミングとかの学習にも向いている。
そういうなんか色々できる素晴らしい製品です。


後ははSDカードが日曜届くので、それが来たら色々試せそうだ。

サーバーにして、wordpressを動かしてみよう。

Pythonを勉強しないと。プログラミング良く分からないけど、やってみる。

マスターしてAIに俺の代わりに働いてもらおう。

本をかって、初歩的なLEDをチカチカするプログラムを勉強しただけで、脳味噌がしわしわになって疲れた。

楽しいね。

畑を耕した

f:id:gajumaru7:20180216160651j:plain

少し空いた土地があるので、
耕した。草ボーボーなので、クワを使って、
表面の土を草ごとえぐって、数日おいて、
またクワで枯れた草ごとすき込んでる。

写真とおんなじ大きさの区画が今4つある。

家の中でトマト、キャベツ、レタスの種をセルトレーにいれて、土いれてみた。発芽を待つ。


f:id:gajumaru7:20180216161110j:plain

無農薬 有機栽培で作ろう。
親がそういうの好きだし、作物が作れる有効スペースがそんなないので、管理も大変じゃなさそう。

出来れば、邪魔な木を根こそぎ切り取って畑を拡大したいけど、めんどくさい。それは親と相談しよう。

でっかい冷蔵庫がいるかもしれない。
できれば加工食品として、売れればなお良いですね。保存効いたり、値段も上がる。

煮物とか、漬け物とか。


ドングリから、芽がでて木になってるやつを売り飛ばしたい。


wordpressとかでホームページつくって、スマホでみたり、販売できたりするようにして、
メルカリとかヤフオクとかツイッターとか、インスタとかで宣伝して、売れば日銭くらいはなんとかなるはず。

あんまりやる気ないけど、やってみよう。

畑の計画の仕方を考えなければ。
どこで作るか、いつ作るか、カレンダーとマップ使ってなんかしとけば良いか。


保存と販売はどうしよう。

ゴムの木2

f:id:gajumaru7:20180208011003j:plain

蜂の巣箱 買いました。外側をバーナーで焼きました。

くそみたいな台は俺が作りました。

もう壊れそうだ。設置するときに、土の上においたので、ぐらぐらするから、上から叩いたんですよ。そしたらミシミシいって少し割れたね。


今日、カインズホームで補強用の鉄板を買ったので、明日着けます。

ニホン蜜蜂、すんでくれると良いな。

住まなくても良いけど。怖いし。


f:id:gajumaru7:20180208011157j:plain

あとゴムの木が届いた。フィカス・アルテシーマ。

こいつは葉っぱがでかい。寒いときははっぱ切った方がいいかな。

わからない。量産したい。かっこいい。




株価はがっつんおちてる。

損益額が一気にマイナスや。
もう連動型ETFでがんばる作戦でいこう。